土地の境界問題の解決をサポートします。
未登記建物の表題登記の解決をサポートします。
 「 土地家屋調査士 山川事務所 」

土地家屋調査士 山川事務所 のホームページを、ご覧いただき、有り難うございます。

当事務所へのお問い合わせは、 電話番号 「 092-292-3307 」 まで!!

・メールでのお問い合わせは、問い合わせフォームよりお願いいたします。

・Web面談も対応いたします。詳細は、メニューより確認ください。

・当事務所の 「すまっぽん!」 ・ 「LINE」 からもお問い合わせが可能です。

 それぞれメニューに詳細を記載しておりますので、掲載のQRコードなどを読み取り下さい。

*ホームページ検索は、 「 土地 境界 福岡 」 で検索を!!


当事務所の土地家屋調査士 山川慎哉です。  
宜しくお願いいたします。

山川事務所のYOUTUBEチャンネルもしておりますので、動画をご覧下さい。

                                               

      

トップ  > 土地家屋調査士試験・受験生様への情報配信  > 関数電卓の使用方法・8~11回目動画・再復習用として・・・

関数電卓の使用方法・8~11回目動画・再復習用として・・・

今回の8~11回目の動画は、
関数電卓の初歩的な使用方法を解説した動画を掲載します。
 
本動画は、関数電卓の使用方法が、いまいち分からない方へ向けての
再復習の為の動画です。
 
本動画にて、再確認をしてください。
 
土地調査士試験の勉強教材として、市販されております、
 
法学書院の「土地家屋調査士 測量計算と面積計算」 の本の中の
 
関数電卓の使用例に沿って、電卓の使用方法を解説した動画を配信します。
 
下記が、動画となります。
 
・電卓使用方法・8回目
 
・電卓使用方法・9回目
 
・電卓使用方法・10回目
 
・電卓使用方法・11回目
 
以上が、配信動画となります。
 
*次回の12回目より、「測量計算と面積計算」の本の(電卓使用方法・7回目)の
 続きより、動画配信をしていきます。
 

 

 

 

at 2020/06/22 19:44:26